京都製造 麦飯石ミネラル水 ミネラルウォーターサーバー用ボトル 京ぼとる彩 12リットル 2本セット
京都製造 麦飯石ミネラル水 ミネラルウォーターサーバー用ボトル 京ぼとる彩 12リットル 2本セット ショップ:ミネラルショップビビ
価格:2,200 円
|
ミネラルショップビビは、京の石清水の風味をお手本にした、味わい深く、そして、衛生的な京都発の新しい水を造りました。
飲み水としてだけではなく、出汁の抽出にも優れ、京料理に好適です。
本当に京の石清水になるの? ⇒ お答えします! ミネラル水とは、山や大地に降った雨が時間をかけて、地層に入り、石(岩盤)と地中からの微量のガスが溶けた水が湧水や井戸水として地表に現れたものです。
すべてのミネラル水は天然石と水が触れて出来ているのです。
京ぼとる彩は京の石清水のミネラルバランスになるように、麦飯石成分を調整しています。
ミネラル水は、赤ちゃんに負担を掛けないの? ⇒ お答えします! 京ぼとる彩は硬度約45mg/Lの軟水であり、食品衛生法、清涼飲料水成分規格基準に適合するとともに、粉ミルクメーカーも軟水をベースに調整していますので、赤ちゃんのミルクづくりにも安心してご利用いただけます。
尚、京ぼとる彩の水を、温めたり、冷やしたりするとミネラル結晶物が現れることがありますが、これは京ぼとる彩がミネラル水である事の証しですのでご安心ください。
どのような風味の水なの? ⇒ お答えします! 清涼感と麦飯石独特のこく(まるみ)がお楽しみ頂けるはずです。
身体の渇きを癒すには、無理のない範囲で構いませんので15℃程度のマイルドな温度でもお飲みいただきたいと思います。
麦飯石(ばくはんせき)って何? ⇒ お答えします! ミネラル水造りに用いている天然石について (岐阜県美濃白川産 麦飯石) 麦飯石とは、花崗斑岩(かこうはんがん)と呼ばれる火成岩で、花崗岩質のマグマが地表近くの地層に入り込み、数千万年かけて、自然の炭酸化作用をうけてできた岩石です。
花崗斑岩の産地は多数ありますが、このような炭酸化作用をうけている岩石は岐阜県美濃白川産麦飯石が最も秀でたものであり、麦飯石は、食品添加物としても認められた、食材のひとつですので京ぼとる彩のミネラル水は安心して飲用いただけます。
商品詳細 名称 ボトルドウォーター 原材料 水 容量 12リットル 賞味期限 ボトルのキャップ部に記載 保存方法 直射日光の当たらない場所で常温保存して下さい。
硬度 43mg/L 材質
本体材質:PET キャップ材質:PP ラベル材質:PE 栄養成分表示 エネルギー 0KCal、たんぱく質・脂質・炭水化物 0KCal、ナトリウム 0.58mg(製品100mlあたり) 製造者 株式会社オー・ド・ヴィ 京都府京都市下京区西七条掛越町12-1 ご購入の際のご注意 ボトルキャップシールをはがし、逆さまにしてウォーターサーバーに差し込んでご利用頂けます。
開封後はお早めにお飲み下さい。
ボトルキャップは打栓式です。
外す場合はキャップの切り目に添って切り外して下さい。
ボトル、キャップ、表示ラベルはリサイクル資源として分別して市町村の規則に沿って廃棄して下さい。
開封後のご返品は受けかねます。
但し、商品に不備があった場合はこの限りではございません。
Sponsered Link
記事一覧
Sponsered Link